フライヤー:水曜会講習チラシ
現在、美容室は全国に25万件もあるのをご存じですか?
道を歩いていると目につく自動販売機のまさに5倍もあるんです。
そんな中【消費税の増税】にともなう【消費低迷】により、『お客様が来店する周期が延びる』『安いお店へ行き始める』『常連さんがいきなり来なくなる』といった変化がサロンではすでに始まっています。
あなたの美容室ではいかがですか?
今日のお客様が来月ご来店される保証はありません!
そこで、このままには出来ない!まだ間に合う対策を紹介します
- 価値を伝えるサロンブランディング
かませっぱなしの広告をやめて自社集客をはじめる - 離客率を下げ、リピート率を上げる仕組み
「なんとなく」来なくなるを、「次回来たくなる」に変える - ツールを用いた単価アップ術
増税に間に合う値上げとサービスの仕組み
≪講習会への参加方法≫
- まずはLINEにてご登録頂き参加したい事をご連絡ください。
- 詳細情報をお知らせ致します
講習会概要
フライヤー:水曜会講習チラシ
日時:2019年(令和元年) 19時〜21時
会費:会員¥500円 / サロンスタッフ1,000円 / ビジター3,000円
場所:神奈川県 横浜市営地下鉄 関内駅より徒歩1分
神奈川県横浜市中区尾上町4-47 リスト関内ビル201号室
主催:美容研究水曜会 分科会
講師紹介
美容室の経営をしながら自社集客をおこない、webマーケーティングを中心に経営についても勉強をしてきました。
その経験やノウハウを生かしホームページやフライヤーを制作・管理する会社もしています。
美容師がつくる美容室のためのホームページは「誰でも出来るサイト管理」を合い言葉に制作後のホームページはゆくゆくご自身で管理できると好評です。